アットアロマで人気の商品は?アロマオイルのランキングも知りたい!

今回はアットアロマで人気のある商品のランキングや、アロマオイルの口コミなどを紹介します。
天然素材にこだわった商品開発で、たくさんのアロマオイルやアロマ製品を展開している「アットアロマ」。
空港・ホテル・商業施設などアロマでの空間デザインもプロデュースしているサービスカンパニーです。
もちろん企業だけでなく、アロマ大好きな人達の中でもその香りの大ファンがたくさんいます。

その地域をイメージしたアロマオイル「City series」や、”お疲れ様””ありがとう”の気持ちをあらわした「MESSAGE aroma」も好評だったものね。
今回はアットアロマ人気ランキングとアロマオイルの人気の香りを紹介します。
使いやすいという口コミの多いディフューザーやスターターセットなど、アロマ関連商品がやはり人気です。
全部試したくて迷ってます!という方にも、みんながどんな物を選んでるか参考にしてみてくださいね。
【随時更新】アットアロマの香りの人気ランキングを人気順に見る(公式)>>
アットアロマの人気ランキング!

それではまずは「アットアロマの人気ランキング」を発表します!(2023年4月現在のランキング)
- ソロホワイト
- オーブ&メッセージアロマオイル2本セット
- ワン(WH)&選べるオイルセット
1位のソロホワイトは、本来の人気に加えて価格変更ということもあって急上昇しました。
2位と3位も人気商品に限定特典がついたり嬉しいセットになったものなので、納得のランキングです。
ランキングの順位は公式サイトを参考にしていますが、順位は変動しますので気になる人は公式サイトの最新ランキング を確認してください。

使った人の口コミも一緒に紹介しますので、リアルな感想などぜひ参考にしてください。
第1位:ソロホワイト

アットアロマ人気ランキング第1位はソロホワイト
です。
最大40畳の広範囲をカバーできる拡散力なのに、音が静かでシーンを選ばないところが高評価されていました。
3段階に変えられる濃度設定やオートオフ機能などもついていて、シンプルなデザインで操作も簡単。
熱や水を使用しないので、天然アロマのいい香りをそのまま楽しむことができますよ。
【公式】ソロホワイトのスペックはこちら
アロマディフューザージプシーで色々購入しましたがやっと出会えたって感じです。値段はお高いですが使ってみたら納得★音も静か、水を入れる必要もない(ズボラには最適!)アロマの香りの強さも選べる、etc‥文句無しです。ということでもう一つ購入することにしました!玄関に置いてますがミントの爽やかな匂いで帰宅時癒されます。(B06を選びました)
引用元:楽天市場

使い方やお手入れなどが難しいと困っちゃうけど、これは価格に見合った納得の商品みたいですね。
商品名 | piezo diffuser solo(ホワイト) |
サイズ | 直径約65mm×高さ約190mm |
重量 | 約320g(アダプターを除く) |
オイル 使用量目安 | レベル1:0.3ml/時間 レベル2:1.0ml/時間 レベル3:1.8ml/時間 |
ソロホワイトは実際に使用した写真付きレビューもありますので合わせてチェックしてください。
▶︎アットアロマのディフューザーの口コミと評判!ソロホワイトを実際に使用した写真付きレビュー
第2位:オーブ&メッセージアロマオイル2本セット

アットアロマ人気ランキング第2位は オーブ&メッセージアロマオイル2本セット
です。
空気の圧力でミスト状になったオイルを拡散するネブライザー式なので、安心安全でいい香りが広がります。
今回はメッセージアロマオイルが2本セットになっていて、好きな香りが選べるんです。
オンラインストア限定商品で、自分用にも記念日やちょっとしたお礼にもピッタリですよね。
【オンライン限定】オーブ&オイルセット
アットアロマという会社の「ありがとう」ってオイルがいい香りです。5種類くらい混ざってます。
引用元:Twitter

フラスコがのったカタチがおしゃれだしかわいいという口コミ多数!インテリアとしても人気なんですね。
商品名 | オーブ&メッセージアロマオイル2本セット |
サイズ | 直径80×高さ152mm |
重量 | 約376g |
オイル 使用量目安 | 香りの強さが最大の時、1時間で約1ml (オイルの種類や使用環境によって異なります) |
セットオイル (3種類のうち2本) | 「ありがとう(フローラル系)」 「おめでとう(シトラス系)」 「おつかれさま(ウッディ系)」 各10ml |
第3位:ワン(WH)&選べるオイル セット
アットアロマ人気ランキング第3位はワン(WH)&選べるオイルセットです。
ネブライザー式ディフューザー・ワンは充電式でコードレスでの使用可能なので、好きな場所に置くことができます。
5時間の充電で約40時間稼働(中モードの場合)、直接オイルボトルを取り付けるだけなので操作も簡単で使いやすいですよ。
香りも人気のオイル4種類からお好みの1本を選べるので、シーンに合わせて楽しんでみてください。
手入れも楽で清潔そうなので、とても気に入りました。自動で電源が切れるのも助かります。コウを玄関とトイレで使用しており便利なので、ワンをリビングで使うため購入しました。どの程度オイルが持つのか分かりませんが、香りも良いのでリピートしたいと思います。
引用元:楽天市場

選べるアロマオイルも、お気に入りをずっと使ってるレビューが多かったです。コードレスなので、デスクの横などお仕事中にも大活躍ですよ。
商品名 | ワン(WH)&選べるオイル セット |
サイズ | 直径75×高さ113mm |
重量 | 約280g (USBケーブル、オイルボトル除く) |
オイル 使用量目安 | 約0.3ml/時間(強モード) (オイルの種類や使用環境によって異なります) |
選べるオイル (4種類から) | S04 リラックス&ビューティー (カモミール系) JB02 吉野檜 (ウッド系) D06 ピースフルスマイル (シトラス系) スリーピングサポート クールダウン(ラベンダー系) |
アットアロマのアロマオイルで人気の香りは?

ここからは、アットアロマのアロマオイルで特に人気のある香りはどれか調べたのでご紹介していきます。
【随時更新】アットアロマの香りの人気ランキングを人気順に見る(公式)>>
人気の香り①ラベンダーハーブの香り

アットアロマのアロマオイルで人気の香り1つ目はラベンダーハーブです。
クリーンエアーシリーズのひとつで、空気だけでなく心もリフレッシュできるような清潔な香りがします。
フローラルハーブの爽やかさは頭もスッキリとし、ラベンダー効果でゆったりリラックス。
空気の汚れ成分を除去する作用があるので、花粉症の時期や空気の入れ替えができないときなどにもピッタリです。
北海道の森の中にいる様な、とても爽やかな香りです。こちらの会社の他のシリーズも試してみたくなるほどお気に入り。
引用元:amazon
種類 | ラベンダー |
原材料 | トドマツ、ラベンダー、マジョラム、ユーカリ、パインetc. |
効果効能 | リラックス、空気清浄 |

空気がこもりやすい場所などは、この香りでスッキリしましょう!
人気の香り②フラワーオレンジ

アットアロマのアロマオイルで人気の香り2つ目はフラワーオレンジです。
ボタニカルエアーシリーズでも華やかで爽やかな香りのアロマオイルで、特に女性に人気があります。
植物から抽出したフレッシュな香りが、心も体も健やかにしてくれそうな幸福感なんです。
一日を機嫌よく過ごしたい日にぜひ使ってみてくださいね。
雑貨屋さんでとても柑橘系のいい香りがしていたので、何の香りか聞いてみたら、@アロマのオレンジでしたAmazonで調べたらこちらの方がお店より安かったので早速購入。とてもいい香りが漂ってます!
引用元:amazon
種類 | オレンジ |
原材料 | オレンジ、ベルガモット、ゼラニウム |
効果効能 | 美しさをサポート |

普通のオレンジの香りだけでなく、お花の香りが入っているから人気なんですね。
人気の香り③吉野檜

アットアロマのアロマオイルで人気の香り3つ目は吉野檜です。
寺院や旅館などでも使われる香りの高いヒノキは、和の雰囲気と森を感じさせる落ち着いたアロマオイルとして人気です。
ジャパニーズエアーシリーズは日本の自然や美意識を呼び覚ますような香りのラインナップですが、その中でもNO.1。
忙しい毎日にこそ、穏やかな香りが効果抜群です。
ヒノキの香りがとても好きで店員さんに日の木の種類を出してもらい
2種類からこちらが良かったので選びました。落ち着く香りです。
引用元:@aroma公式サイト
種類 | 和 ウッド |
原材料 | 吉野檜、ヒノキリーフ、サイプレス、シダーウッド、パイン etc. |
効果効能 | マインドフルネス |

建築素材でも有名なヒノキだけど、その無垢な香りの癒やし効果はやっぱり大きいですね。
人気の香り④グレイッシュウッド

アットアロマのアロマオイルで人気の香り4つ目はグレイッシュウッドです。
普段生活している空間を快適にするためにいくつかの香りをミックスさせた、デザインエアーシリーズのひとつになります。
ユニセックスとしても人気が高く、また昼でも夜でも使える香りとしても好評のアロマオイルです。
オンでもオフでもすっきりした気分にさせてくれるので、とっても便利ですよね。
以前函館のホテルで、この香りと出会い一番のお気に入りになってます。表現はむずかしいですが、このブレンドを創ってくれてありがとう~。少しウッディーかつ爽やかで、スタイリッシュな洗練されている香り。癒されま~す。
引用元:楽天市場
種類 | クローブ |
原材料 | サイプレス、ロサリナ、ネロリナ、ローレル、クローブetc. |
特徴 | 洗練されたクールな香り |

リモートワークのときに、この香りで仕事モードに切り替えるという口コミもありました。シャキッとして仕事もはかどりそう。
アットアロマの人気ランキング!アロマオイルの人気の香りまとめ

今回はアットアロマの人気ランキングと、アロマオイルの人気の香りをご紹介しました。
アットアロマ神宮前店では、自分だけのオリジナルアロマオイルをつくれる「アロマオイルブレンダー」も体験できます。
天然素材だからこそのフレッシュな香りに包まれながら、毎日をいきいきと過ごしたいですね。